一人ひとりのニーズに応える野菜宅配のためのクラウド技術

菜園クラブで行っている地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでは、
農家さんへの野菜注文やお客様にお届けする野菜の仕分けに
「G-suite」の表計算ソフトを使っています。

こうした事務処理に別に表計算ソフトであれば、
Excelでもなんでも良いのですが、

「G-suite」は月600円でほぼ半永久的に使えるぐらいの
容量がある事、

クラウドで使え、他の人と共有がしやすい事

手軽にピボットテーブルと呼ばれる集計が出来る事等から、
このソフトを使っています。

ピボットテーブルとは何かと言うと
図のように、お客様名、農家さん、野菜と言った項目からなる
受注シートのような一覧表形式の帳票から生成される

お客様ごと、農家さんごとの野菜リストの
ような自動集計の表です。

ピボットテーブルの概念

「LibreOffice」の表計算ソフトでもピボットテーブルの作成は可能ですが、
毎回、集計を実施するための操作をする必要があります。

「G-suite」の場合、いったん、受注シートと
ピボットテーブルの形を作っておけば、

受注シートに入力さえすれば、
特に操作をしなくても大丈夫です。

つまり、入力だけすれば、
お客さんごと、農家さんごとの集計をしてくれると言うわけです。

野菜のマイクロマーケットでは、
毎回、来週のセットに入れるお野菜を
全てのお客様にお知らせしています。

このお知らせに対して、お客様からは
「根菜を多めにして」
「生野菜は嫌いだからサニーレタスは入れないでほしい」
「ブロッコリーを入れてほしい」

などのリクエストが寄せられます。

こうしたお一人お一人の要望に応えつつ、
農家さんにどの野菜をどの程度発注すればいいか?

また各農家さんんから野菜を集めてきた時、
お客様ごとにどのように仕分けしたらよいか、

「G-suite」を用いると、
いちいち面倒くさい集計作業をしなくても、
ピボットテーブルが自動的に造られるので、

すぐに分かります。

お一人お一人のニーズに応える野菜宅配サービスを
支えているのが、こうしたクラウド技術なのです。

なお、菜園起業大学の受講生でご希望の方には、
菜園クラブで作成した受発注シートをシェアしています。

また、受発注シートを用いた野菜宅配サービスの
運用についてもご相談に乗っています。

https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

Follow me!